名古屋市中川区供米田・豊治/港区南陽・福春・福田学区対象の「わかる」「出来る」「成績アップ」を目指す少人数指導学習塾

052-303-7914

学習意欲・成績を上げるために!


教科書完全準拠
学校の教科書に完全にマッチした授業を行い、生徒さんの自身とやる気を育てます。


一斉授業+個別対応
少人数制・1クラス4名程度
理解できないところは、すぐその場で質問できる。
少人数制のよいところは、友達と競い合えて、なおかつ質問がしやすいところです。(「大手塾では質問できなかった」とのご要望にお応えします)
お子様一人一人に個性があります。面と向かい合った指導で対応いたします。


5教科指導
公立高校入試は、5教科で行われます。
そのための5教科総合学力を養う5教科指導を行なっています。


週3回授業
家ではテレビを見たりメールをしたりと様々な誘惑があり、多くの生徒さんは家庭学習がはかどりません。
学習する癖をつけ生活のリズムを作るための週3回授業(中学生)を行なっています。


パソコン学習
オックスフォード監修辞典の発音による教科書に合ったシステムを使い英単語の暗記を効率的にします。
また数学理解・国語の語句や理科・社会の暗記項目にもパソコンを使った学習を
集団授業以外の時間に個別で行えるよう設置しています。(希望者対象)

または、暗記スマホアプリ「モノグサ」を使用しての単語・語句暗記


単元テスト
中学の定期テスト対策としてテスト範囲の単元テストを実施し、弱点をあぶりだし問題集の再履修ページを提示します。


問題プリント
自分の弱点・学習したい単元の問題プリントを、講師にお申し付けいただけば無料で作成し、各自の学力向上につなげます。(希望者対象)


入試対策
通常授業以外に高校入試対策として即アップミラクル学習法を採用しています。
自分の弱点科目をピンポイントで学習できるので効率的に入試対策ができます。

無料特別学習会
中学の定期テスト対策としてテスト前の日曜日に、まる1日無料学習会を行い成績アップにつなげます。


2025/02/02
2025/02/01
2024/09/29
2024/09/24 各学期ごとに実施しております「愛知全県模試」(2024.08.29実施)の成績結果を返却しながらコーチングを行いました。
2023/06/06 新しく導入した教具での結果
2023/03/02
2020/06/02
2020/04/23
2020/03/14

教科書完全準拠
学校の教科書に完全にマッチした授業を行い、生徒さんの自身とやる気を育てます。


一斉授業+個別対応
少人数制・1クラス4名程度
理解できないところは、すぐその場で質問できる。
少人数制のよいところは、友達と競い合えて、なおかつ質問がしやすいところです。(「大手塾では質問できなかった」とのご要望にお応えします)
お子様一人一人に個性があります。面と向かい合った指導で対応いたします。


5教科指導
公立高校入試は、5教科で行われます。
そのための5教科総合学力を養う5教科指導を行なっています。


週3回授業
家ではテレビを見たりメールをしたりと様々な誘惑があり、多くの生徒さんは家庭学習がはかどりません。
学習する癖をつけ生活のリズムを作るための週3回授業(中学生)を行なっています。


パソコン学習
オックスフォード監修辞典の発音による教科書に合ったシステムを使い英単語の暗記を効率的にします。
また数学理解・国語の語句や理科・社会の暗記項目にもパソコンを使った学習を
集団授業以外の時間に個別で行えるよう設置しています。(希望者対象)

または、暗記スマホアプリ「モノグサ」を使用しての単語・語句暗記


単元テスト
中学の定期テスト対策としてテスト範囲の単元テストを実施し、弱点をあぶりだし問題集の再履修ページを提示します。


問題プリント
自分の弱点・学習したい単元の問題プリントを、講師にお申し付けいただけば無料で作成し、各自の学力向上につなげます。(希望者対象)


入試対策
通常授業以外に高校入試対策として即アップミラクル学習法を採用しています。
自分の弱点科目をピンポイントで学習できるので効率的に入試対策ができます。

無料特別学習会
中学の定期テスト対策としてテスト前の日曜日に、まる1日無料学習会を行い成績アップにつなげます。